YAWATAMINAMI_AH

愛犬のためにできること|フィラリア症予防のポイント|八幡みなみ動物病院|市川市の動物病院

〒272-0025 千葉県市川市大和田1-16-16
047-323-6057
ご予約はコチラ。

愛犬のためにできること|フィラリア症予防のポイント

愛犬のためにできること|フィラリア症予防のポイント|八幡みなみ動物病院|市川市の動物病院

愛犬のためにできること|フィラリア症予防のポイント

犬のフィラリア症は蚊を介して感染し、心臓や肺の血管に寄生するフィラリアという寄生虫によって引き起こされる病気です。この病気は、感染が進行すると心臓病や重度の呼吸障害を引き起こし、最悪の場合は死に至ることもあります。
しかし、適切に予防薬を投与することで予防が可能な病気です。

今回は、フィラリア症の基本、予防方法、治療について詳しく解説していきます。

当院のフィラリア症予防についてはこちらから

 

■目次
1.フィラリア症とは
2.フィラリア症の症状
3.診断方法
4.治療方法
5.予防法やご家庭での注意点
6.まとめ

 

フィラリア症とは

フィラリア症の病原体であるフィラリア(犬糸状虫)は、その名の通り糸のように細長い形状をした寄生虫です。
感染した犬の血を吸った蚊がフィラリアの幼虫を次に刺す犬に移すことで感染します。体内に移されたフィラリアの幼虫は、犬の体内で成長を続け、最終的には心臓や肺の血管内で成虫となり、繁殖を開始します。
幼虫の段階では予防薬で駆除できますが、成虫になると内服薬だけでは対処できなくなるため、注意が必要です。

蚊が活発になる温かい季節には、フィラリア症への感染リスクが高まります。この時期には蚊に刺されないような予防策を講じるとともに、予防薬の定期的な投与を心掛けることが大切です。

 

フィラリア症の症状

フィラリア(犬糸状虫)の幼虫が犬の体内に侵入し、肺動脈や心臓の血管内に移動し、約30cmの成虫へと成長します。

感染後の初期段階ではほとんど症状を示さないため、フィラリア症に感染していることに気が付かないことも多いでしょう。しかし、時間が経つにつれて幼虫が成虫に成長し始め、血液循環や呼吸器系に障害を引き起こし、咳、活動性の低下、赤い色の尿が出るなどの症状が現れます。

さらに病状が進行すると、フィラリアが肺動脈から心臓へと移動し、重度の三尖弁逆流(心臓の三尖弁が正常に閉鎖せず、血液が逆流してしまう状態)を引き起こすことで、大静脈症候群(心臓の機能低下により、全身の血液循環が悪化した状態)に至ります。
この深刻な状態では、呼吸困難や運動に対する耐性の低下、低血圧、腹水が溜まる、失神するといった重篤な症状が現れ、急死するリスクも伴います。

 

診断方法

フィラリア症の診断は、聴診器を使って心臓や肺の音を聞くことから始まります。
この段階で、異常な心音や呼吸音がないか確認され、フィラリア症による心臓や肺の損傷の初期兆候を探ります。

次に、フィラリア症の感染の有無を直接確認するために血液検査検査キットを用いて抗原検査を行います。この検査では、顕微鏡を用いて血液中にフィラリアの幼虫が存在するかどうかを調べます。血液中に幼虫が見つかれば、犬がフィラリア症に感染していることが確定します。

感染が確認された場合、さらに詳細な検査が必要になります。X線検査は、心臓や肺に異常が生じているか、またその程度を確認するのに役立ちます。また、超音波検査は、心臓の構造や機能に関するより詳細な情報を提供し、フィラリアが心臓内に存在している場合の損傷の程度を確認するのに使用されます。
尿検査では、フィラリア症による肺高血圧症や心臓病が腎臓に影響を及ぼしていないかを調べます。

 

治療方法

フィラリア症は治療が難しく、体内に感染したフィラリアを完全に取り除くことは困難です。治療方法は病気の進行度に応じて異なり、慎重な対応が求められます。

初期段階で症状が出ていない場合、駆虫薬を長期にわたって飲み続け、少しずつフィラリアを減らしていく治療法が一般的です。
症状が顕著でありフィラリアの寄生が大量に確認される場合には、吊り出し法と呼ばれる手術で、フィラリアを物理的に体外に取り除きます

しかし、フィラリアが血管内で大量に死亡すると、血管内で詰まる場合やアレルギー症状を引き起こす可能性があるため、治療には十分な注意が必要です。

 

予防法やご家庭での注意点

駆虫薬の使用はフィラリア症の感染を防ぐ最も効果的な手段の一つですが、その投与期間は地域の気候や蚊の活動期間によって異なるため、かかりつけの獣医師にご確認ください

予防薬を使用する前には、愛犬が既にフィラリア症に感染していないかを確認することが重要
です。もしフィラリア症に感染している場合、予防薬の投与によって幼虫が急激に死滅することでショック状態に陥る可能性があります。
このようなリスクを避けるためにも、予防薬の投与前には必ず動物病院で検査を受けるようにしましょう。

 

まとめ

フィラリア症は感染してしまうと命にも関わる非常に危険な病気ですが、適切に予防薬を投与することで予防が可能な病気です。
愛犬の健康を守るためにも、フィラリア症予防は毎年必ず行うようにしましょう。
フィラリア症に関するご不安があれば、遠慮なくご相談ください。

 

■当院の関連記事はこちらから
犬の僧帽弁閉鎖不全症について|初期症状がほとんどない心臓の病気

 

■当院の予防医療に関連する記事はこちらから
ノミ・マダニから愛犬・愛猫を守る|飼い主様が知っておくべき予防と対策
狂犬病の恐怖から愛犬を守る|ワクチン接種の重要性

 

千葉県市川市大和田の動物病院なら「八幡みなみ動物病院」
医院案内はこちらから
診療案内はこちらから