炎症性ポリープについて|内服薬でコントロールしやすい良性の腫瘍
- 2024年1月15日
- 病気について
炎症性ポリープとは、その名のとおり炎症が原因でできる腫瘤のことです。
良性の腫瘍ですが、長く続くと悪性に転化してしまうこともあるため、早期発見・早期治療を行うことが大切です。
猫では耳に発生することが多いものの、今回は犬で多くみられる直腸の炎症性ポリープを中心に解説していきます。
■目次
1.原因
2.症状
3.診断方法
4.治療方法
5.予防法やご家庭での注意点
6.まとめ
原因
炎症が原因で起こりますが、そもそもなぜ炎症が起こるのかはわかっていません。
しかし、ミニチュアダックスフンドで直腸炎症性ポリープが好発することから、遺伝的な免疫異常が関与しているのではないかといわれています。
症状
主にしぶり(うんちをしようとしているのにうんちが出ない)や血便、下痢が慢性的にみられます。
また、その他にも元気・食欲の低下や発熱がみられることもあります。
診断方法
まずは糞便検査や血液検査、レントゲン検査、超音波検査などの基本的な検査を行います。
また、肛門に近い場所に発生している場合は、直腸検査によって腫瘤に触れられます。
しかし、これらの検査だけでは腫瘤の存在はわかっても、腫瘤がポリープをはじめとした良性のものなのか悪性のものなのかまでは判断できないため、内視鏡を使って組織を採取し、病理検査を行うことで診断をします。
治療方法
炎症性ポリープは比較的お薬に対する反応が良いため、まずはステロイド剤やシクロスポリンなどを使った免疫抑制療法を行います。
しかし、反応が悪い場合やポリープのサイズが大きい場合には手術を行います。
手術の方法はポリープの数や場所によって異なり、内視鏡で切除したり、肛門から直腸を引き抜いて切除する「直腸プルスルー法(直腸粘膜引き抜き術)」を行ったりします。
ただし、手術を行ったとしても完治は難しく、術後に再発するケースも少なくありません。そのため、術後も免疫抑制療法を継続していきます。
予防法やご家庭での注意点
炎症性ポリープには残念ながら確立された予防法はありません。また、放置してしまうと悪性に転化することもあるため、なるべく早い段階で治療を始めることが大切です。特にミニチュアダックスフンドは好発犬種として知られているため、定期的に健康診断を受け、早期発見に努めましょう。
まとめ
炎症性ポリープは良性の腫瘍で、手術をせずに内服薬だけで良好にコントロールできるケースもあります。ただし、治療方法に関わらず再発することが多いため、基本的には生涯にわたってこの病気と付き合っていく必要があります。
また、治療が遅れると悪性に転化する可能性もあるため、万が一愛犬・愛猫に思い当たる症状がある場合は、なるべく早めに検査を受けるようにしましょう。
■関連する病気はこちらで解説しています
・犬と猫の消化管腫瘍について|高齢の犬や猫で多く発生する
・犬と猫の炎症性腸疾患(IBD)について|下痢や嘔吐が長く続く場合は要注意
・犬と猫の腸腺癌について|転移する前に手術をすることが大切
・犬と猫の消化器型リンパ腫について|リンパ腫の中でも予後が悪い病気
・犬と猫のリンパ管拡張症について|症状が出ないケースもあるが突然死にもつながる病気
千葉県市川市大和田の動物病院なら「八幡みなみ動物病院」